プライム会員限定で、Amazon Music Unlimitedが4ヶ月99円だったので申し込んでみました!
今までPrime Musicを使ってきた僕が、Unlimitedとの共通点・違いを紹介していきます。
Amazonプライム会員の方、Prime Musicを既に楽しんでいる方、必見です!!
Amazon Musicで知っとくべき三箇条
- プライム会員ならPrime Musicは無料で使用可能
- Prime MusicとUnlimitedとの違いは有料・無料かと楽曲数のみ
- Amazon Musicはダウンロード可、通信環境がなくてもオフライン再生できる
プライム会員ならAmazon Musicは絶対おすすめ!
まずプライム会員でAmazon Musicを利用していないという方!
今すぐ利用してください!無料です!楽曲もそこそこあります!オフライン再生できます!!
すいません。しょっぱなからヒートアップしてしまいました。。。
かくいう僕もプライム会員になる時に「Prime Video」は何となく意識していたものの、「Prime Music」はそれほど気にしていませんでした。
しかしある日その存在を知り、利用を始めてから「Prime Video」と同様、もしくはそれ以上に生活の一部になってることに気付きました。
こんな年齢でEDMの魅力にとりつかれたのもJAZZを掘り下げられたものPrime Musicがあったからこそです。
あれほど頻繁に購入していたCDも一切買わなくなりました。
個人的なことはさておき、次のセクションからはMusic Unlimitedを含めAmazon Musicについて紹介していきます!
Amazon Music Unlimitedに99円キャンペーンで登録
冒頭でも触れましたが、先日までAmazon Music Unlimitedへのアップグレードが4ヶ月99円というキャンペーンをやっていたので申し込んでみました。
このキャンペーン自体は終了してしまったものの、通常無料期間が1ヶ月のところを3ヶ月まで延長という破格のキャンペーンは継続中です(2021年1月11日まで)。
もし既にPrime Music自体は楽しんでいてMusic Unlimitedへのアップグレードを考えているようなら検討してみてもいいかもしれません。
Prime会員がAmazon Musicを利用すべき3つの理由
まず大前提としてプライム会員ならばPrime MusicとAmazon Music Unlimitedの違いは料金と楽曲数のみです。
サービス | 料金 | 楽曲数 |
---|---|---|
Prime Music | 無料(プライム会員特典) | 200万曲 |
Amazon Music Unlimited | 有料 | 7,000万曲以上 |
これらを踏まえAmazon Musicのおすすめポイントを紹介していきます!
無料でも十分楽しめるジャンル・楽曲数のPrime Music
今まで一年以上Prime Musicを聴いてきて、飽きたなと思ったことはありません。
Music Unlimitedの7,000万曲と比べると少なく感じますが、200万曲でも結構な楽曲数です。
僕は結構なCDコレクターで2,000枚以上は所有しているのですが、例え1枚に10曲入っていたとしても2万曲。
つまり200万曲というのは、CD10万枚分に相当します。
そりゃ飽きないわけですよね。。。
Amazon music unlimitedにすると7,000万曲以上が聴き放題
ただ「ピンポイントでこの曲が聴きたい!」と探した時、無料のPrime Musicでは見つからないこともあります。
そんな時でも、Music Unlimitedならまず間違いなく大丈夫。
楽曲数は7,000万曲以上と、サブスク音楽配信サービスの代表格Spotifyの5,000万曲以上をはるかに上回ってるからです。
一般的なイメージやブランドネームに捉えられると、必要のないお金を使いがちです。
例えば、動画配信サービスと言えばNetflixが有名ですが、見放題作品数で比べれば、Netflix約7,000本に対してAmazon Prime Video約1万本という報告もあります。
特にプライム会員はあくまでメインの「配送料&お急ぎ便や日時指定が無料」に付随するサービスと考えればお得感は増しますよね。
通常1ヶ月が今なら3ヶ月無料!キャンペーン終了後もEchoプランなら月380円!!
僕が申し込んだAmazon Music Unlimited(4ヶ月99円)キャンペーンは終わってしまったのですが、代わりに3ヶ月無料キャンペーンは来年1月まで継続中です。
通常の無料期間は1ヶ月なのでかなりお得だとは思います。
また今回僕はAmazon Echo Show 5も購入したのですが、EchoのみでAmazon Music Unlimitedを聴くなら月380円のEchoプランで済みます。
今回の適用期間が終わって、もしサービスを続けたいようならEchoプランも検討しようかと思っています。
Amazon musicを使い始めて分かったおすすめポイント
ここからは僕が実際に使ってみて便利だった機能をガチで紹介していきます!
オフライン再生可能!通信環境がなくてもガンガン聴ける!!
はい!まずは一番初めに驚いたのは楽曲自体がダウンロード・保存できるので、通信環境あるなしに関わらずどこでも聴けます。
とにかく気に入った曲があったらwifi環境でどんどんダウンロード。
そして外ではオフライン再生することで、電波やスマホの通信量とかを全く気にしなくて済むんですね。
逆に言えば、この機能がなかったらここまで長くは使い続けてないでしょうね。
Amazon Music Unlimitedになってもその機能は変わりません。
極端に言えば今欲しいと思った楽曲がAmazon Music Unlimitedならすぐに自分のスマホに保存できるということです。
保存した楽曲はキャンペーン終了後も引き続き聴ける
これは今後僕の4ヶ月99円適用期間が切れた後のことで、実際にはまだなのですが気になったので調べてみました。
結論から言うと一度ダウンロード・保存した楽曲は適用期間後も変わらず聴けるそうです。
まれにAmazon Music Unlimited自体での配信リストからなくなると聴けなくなるそうですが、それ以外はキャンペーン期間中と代わらずオフライン再生でも楽しめるようです。
ジャンルに特化したプレイリストが秀逸
僕がメインで聴いているジャンルは洋楽なのでですが、やはり自分の中でも、リアルタイムで最新情報を追い求めていたピークの時代というのがあります。
自分ひとりだけで聴く音楽(CD)を選んでいると、気がつけばその時代の音楽ばかりも追い求め、後ろ向きな聴き方になりがちです。
ここ数年は個人的にもそれを痛感していて、音楽に対して少し食傷気味でもありました。
ただひょんなことから興味をもったEDMとJAZZ※すごい組み合わせですが(笑)をもっと聴きたいなと思った時に、一番役に立ったのはAmazon Musicのプレイリストでした。
それぞれのジャンルはもちろん、色々なシチュエーション(仕事モードや雨の日etc)にあったプレイリストが用意されています。
楽曲は少し古いかもしれませんが(とは言え1年前とか)、逆に考えれば大ヒットしたマストの曲が網羅されていて、まるでDJの模範的回答のようなプレイリストです(笑)。
ある程度極めると独力で自分の殻を破るのは難しく、外部からの刺激が必要となります。
僕も1年前は自分が現在聴いている音楽を聴いているなんて想像もしてませんでした。
人間って何歳になっても変わるんだなってことをこんなところでも感じていました。
無料キャンペーン終了後に自動更新でお金が掛からないように設定
最後にもしAmazon Music Unlimitedの無料体験を申し込んだのなら、キャンペーン期間後に通常月額料を徴収されないように設定しておきましょう。
とは言え申し込んだ後にアカウントサービス画面から「自動更新」をオフにするだけなので簡単です。
まとめ:とりあえずAmazon Musicから体験。気に入ったのならMusic Unlimitedへ
はい、熱く語ってきましたが以上が僕の見解です。
とにかくプライム会員でAmazon Musicを使ったことがないのなら、ぜひ今すぐにでも始めることをおすすめします。
プライム会員でAmazon Musicを使ってない人はプライム特典の50%を損している。
うん。あらためて文字にするとうさんくさいですね(笑)。
とにかく一度試してみてください。
そして気に入ったのならUnlimitedにアップグレードすると。
みなさんのミュージック・ライフが充実することを祈ってます!
ではまた次の記事で!!